那須高原早わかりガイド

那須高原の観光・旅行に役立つ約700件のお店や施設・お薦めスポットをMAPと一覧にて検索できるサイト。 那須高原早わかりガイドロゴ リンク

【那須ってどんなとこ?】

那須の概要

関東地方の最北に位置し、雄大な那須連山の山麓に広がる那須高原の温泉郷、観光と農林業の町。
北西部に那須連山の主峰、茶臼岳(1915m)がそびえ、今もなお煙を吐き続けている。
山麓地帯には別荘地やテーマーパーク、高原地帯には傾斜地を利用した酪農、中央・東部地区には水田帯と続いている。
観光客は年間490万人近くの人が訪れ、宿泊施設だけでも240を超え、別荘も2007年度で9,245棟と1万を超す勢いである。
夏の平均最高温度は25℃、冬の平均最低温度がマイナス5℃と比較的涼しい気候。
面積約372.31平方キロメートル、人口2万7,752人(2007年4月現在)那須町で農業生産高1位は生乳であり、お隣の那須塩原市は本州1位の生乳の産地。

那須町の花

ヤマツツジ
ヤマツツジ
日本全国の山地に見られる種類で日本のツツジの代表。那須街道にも綺麗に咲き誇る。
5月上旬〜6月中旬にかけ、那須高原八幡ツツジ群落では、13haに10万本のヤマツツジ、レンゲツツジが咲き誇る。
ゴヨウツツジ
ゴヨウツツジ
東北から近畿,四国にかけて、太平洋側の山地の岩場などに生える落葉低木。
愛子様のお印として有名。中ノ大倉山一帯は国内最大級のゴヨウツツジ群生地。
ニッコウキスゲ
ニッコウキスゲ
沼原湿原は標高1230m前後にある湿原で、高山植物の宝庫として知られている。
ニッコウキスゲ、アヤメ、コバイケイソウ、オニシモツケ、レンゲツツジなどの珍しい植物が見られる。
ニッコウキスゲが湿原一面に咲き誇るのは、7月上旬から中旬

那須町の気候

月別平均気温
那須町の月別平均気温
平均降水量
那須町の平均降水量

観光客数推移

観光客数の推移
Copyright (C) 2008 t-styles. All Rights Reserved.